看板材料の激安販売『SIGNCITY PRO』です。
スチレンボードは、様々な用途に広く利用される材料で、看板材料としても屋内の案内板や広告パネル・販促ポスターや写真の下地板・他にも展示会パネルや建築模型、ホビー用途などに様々なものへ使用されるアイテムとなります。
…ただ、こちらのスチレンボードをいざ買おう!
となった場合に、
どこで売ってるの?といったお客様も多いかと思います。
そこで今回は、スチレンボードが買える場所を、お店の特徴やメリット・デメリットも交えながら詳しく解説していきます!
そもそもスチレンボードとは?
まずはスチレンボードがそもそもどのようなアイテムかをざっとまとめました!
スチレンボードとは、発泡スチロールの芯材を薄い紙で挟んだボード状の素材となりまして、見た目としては下記のようなボードとなります↓
スチレンボードは基本的には白いボードが多く、次いでブラック、そして黄色や緑といったカラーボードもございます。
特徴としては金属の板ではない為、軽量で加工がしやすく、工作用のカッターでもカットすることが可能です。
また、表面に上質紙が貼られているものが多く、滑らかで強度もあるため、様々な用途に活用されています。
看板用途としましては下記のような販促パネル・装飾パネルなどに良く使用されております。
大型商業施設などへ行きますと、様々な店舗へこうしたパネルが置かれていたり、貼られていたりしますがそれらの材料となるものがスチレンボードとなります^^
スチレンボードの主な用途
看板業界以外にも模型の材料や運搬の際の保護材などにも使用されております!
■模型作り
■工作
■POPや看板作り
■建築模型
■ディスプレイ
■保護材
スチレンボードが買える販売店
スチレンボードの代表的な販売店は主に下記となります↓
それぞれの特徴やメリット・デメリットを表へまとめました!
販売店 | メリット | デメリット | おすすめポイント |
---|---|---|---|
ホームセンター |
|
店舗によっては専門知識が少ない店員もいる | 品揃え重視の方、大型サイズが欲しい方 |
画材店 |
|
|
品質重視の方、専門知識を求める方 |
文房具店 |
|
|
手軽に購入したい方、小~中型サイズで十分な方 |
手芸店 |
|
|
おしゃれなスチレンボードが欲しい方 |
100円ショップ |
|
|
とにかく安く購入したい方 |
インターネット通販 |
|
|
時間がない方、近くに販売店がない方 |
スチレンボードはその種類も豊富でサイズもA4サイズなどから、3×6などの大判サイズもございます。
その為、その全ての種類やサイズを店舗へ並べて販売をすることは、スペース的に難しくホームセンターでも置いていない店舗もあれば、販売されていても2〜3種類のスチレンボードが置かれているケースは多いです。
ネットでの購入が圧倒的に良い理由!
当サイトはスチレンボードを国内の主要なメーカー品は全て網羅しております^^
サイズも下記のような大きなサイズのスチレンボードも店舗へ並べて販売する形ではない為、常時大判サイズも様々な種類を全て販売が可能です。
スチレンボードは誰もが購入されるようなアイテムというよりは、ニッチなアイテムとなりますので、こうした商材はネット販売の方が場所の問題もなく、かつ全てのスチレンボードが販売可能な為、利点がございます!
また、大判サイズになりますと持って帰るのも大変ですし、業務用の場合は10枚単位などでのご購入も多いので、ご希望のお届け先まで配送させていただくネット通販のメリットは非常に大きいです^^
スチレンボード激安販売!
紙貼りからのり付きまで
スチレンボードをネット最安販売!
3×6判など大型スチレンボードもお任せ!
3×6大判スチレンボードで
最も売れているTSプレミアムボード!
スチレンボードの種類と選び方
スチレンボードの主な種類と選び方もまとめてみました!
厚みとサイズ
スチレンボードは、ボードの厚みが1mmから25mmまで様々な厚みがあり、サイズもA4から大判の3×6判や4×8判まで多岐にわたります。
一般的には3mm厚のスチレンボードが主に広告パネルなどでも使用されますので、特にこだわりがない場合は3mm厚をお選びいただけましたら間違いがないです^^
紙貼りやのり付き
紙貼りやのり付きのスチレンボードもあり、特にのり付きのものは接着が容易です。
のり付きのスチレンボードはあらかじめ片面もしくは両面へ接着剤が付いた仕様となります。
例えば写真を壁に飾る場合などにもスチレンボードは下地板として使用されますが、両面に接着剤が付いていれば、写真を貼る際、壁面へ貼る際に接着剤を使用することなく貼ることが可能です。
また、紙貼りがされているものは反りづらくなりますが、使用環境によっては反りが起きることもあります。
紙貼りは看板業界では特にそうですが、貼り付ける印刷物自体に接着剤がついている場合もありますので、そうした場合には紙貼りのスチレンボードが最適な種類となります^^
カラーパネル
カラーパネルも提供されており、芯材まで色のついたボードが用意されています。デザインに合わせて色を選ぶことができます。
赤や黄色などは装飾用にも人気です。
また、ブラックのスチレンボードは高級感を演出したい際のPOPなどに非常にマッチして人気がございます^^
カラースチレンボードも激安販売中!
文字の形へ切り取って貼るなど
装飾用に最適なスチレンボードです!
ブラックスチレンボード!
高級品のPOPや写真の下地へ
最適な黒色のスチレンボードです!
まとめ!
今回は看板材料としても人気なスチレンボードがどこで買えるか?
といった点をまとめてみました!
当サイトのような通販サイトやホームセンター、専門店などでスチレンボードは購入することができます。
その中でも商品ラインナップやサイズのラインナップは通販サイトが圧倒的にありますので、ぜひスチレンボードがご入用の際には当サイトをご活用いただけましたら嬉しいです^^
よろしくお願いいたします!
サインシティ、スチレンボード販売店、ジャストボード、ハンズネットストアなどが主な販売先で、各サイトや店舗では様々なタイプのスチレンボードが提供されています。用途に合わせて適切な厚み、サイズ、紙貼りやのり付きの有無を選ぶことで、効果的に利用することができます。
この記事へのコメントはありません。