紙貼りスチレンボード


絞り込む





白(反り対策品)
白(UVプリンタ用)
ブラック(黒芯)
カラー(白芯・紙貼り)
カットし易い


紙貼りスチレンボードは、発泡スチロールを芯材とし、その両面に上質紙などの紙が貼られた軽量で加工しやすい素材です。紙貼りスチレンボードの主な特徴は下記となります。

■軽量性
紙貼りスチレンボードは非常に軽量で、3×6や4×8などの大判サイズも持ち運びや取り扱いがしやすく、展示会などのパネルにも多く使用されております。
■強度
両面もしくは片面に紙が貼られることで、素板よりも強度が向上し、耐久性が増します。特にスチレンボードは金属板ではない為、湿気などによって反ってしまう点がございますが、紙貼りスチレンボードはそうした反り対策にも有効的です。
■加工性
工作用のカッターなどでも簡単にカットや加工ができるため、さまざまな形状に仕上げることが可能です。実際に当サイトでも文化祭の店舗作りや装飾アイテムなどの材料としてスチレンボードをご購入いただける学生様も大変多いです。
■表面の仕上げ
上質紙などの紙を貼ることで表面が滑らかになり、印刷やメディアなどの貼り込みがしやすく、仕上がりが美しいです。

◆紙貼りスチレンボードの主な用途


■建築模型:
軽量で加工しやすいため、建築模型の制作に最適です。細かいディテールを表現するのにも適しています。
■販促物
店舗のPOPや看板など、販促活動においても多く利用されます。特に、印刷したシートを貼り付けるのに適しています。
■展示会
展示会やイベントでのパネルやディスプレイとしても使用され、視覚的な訴求力を高める役割を果たします。
■アート作品
アーティストによる作品制作にも利用され、軽量で扱いやすい特性が重宝されています。

紙貼りスチレンボードは、特に防炎加工が施された製品も存在し、特定の用途においては防炎シール付きのものが求められることがあります。これにより、商業施設や公共の場での使用が可能になります。また、スチレンボードは屋外での使用には向かないため、主に屋内での使用が推奨されています。さらに、スチレンボードの厚みは一般的に3mm、5mm、7mmがあり、用途に応じて選択することが重要です。特に、薄いものはDIYや細かい作業に適しており、厚いものは看板やパネルなどの商業利用に向いています。

選択に一致する商品が見つかりませんでした。